神戸こどもblog

保育士の資格がとれる専修学校「神戸こども総合専門学院」のブログです。六甲山の西、標高407m、豊かな自然のなかにあります。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
PR
COMMENTS
MOBILE
qrcode
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | - | - |
学院の秋



 後期も一か月を過ぎ
暑かった夏が一変して
冬を迎える準備をしています


校庭で揺らぐすすきたち




セイタカアワダチソウも


赤い実は・・・


11月23日
第二回
学院際を
行います

準備の様子を
追って
お知らせしますね!

雨降りの土曜日



雨だ

でも、あったかいなあ

今日は一日中降るらしい




ここは どこ?

小部(おぶ)峠

そんなに降ってないように思うが・・・

すごい流れ



山に

雨が降る



あざやか!

ピラカンサ



びわの花



葉を落とした 柿

秋、深まる

というところだ

学院祭が終わって

学生さんたちは

就活に懸命だね



こうぞ

和紙の原料になる



ぬるで

かぶれる人もいるから、さわらないようにな



雨の日も

なかなか いいもんだ



いちょう

ようやく色づいてきた



花火のよう!

この花は、何?

やつでの花



雨の音がする



いたどりの花







雨を よろこんでいる



おやっ?

道が なくなっている・・・



ああ ああ

ずぶぬれだ



野菊



学校の裏庭

もみじが色づいてきた



これは?

???

蛾?

水玉で輝いている



なでしこも元気!



カニさんも 元気!



ヨットが・・・

出航するかも・・・



水草のよう・・・



ぐっしょり なにもかもぬらして

雨が降っている

三好達治の「大阿蘇」という詩が思い浮かぶ

雨は 景色を変える

景色を 雨は変えて見せることができる


神戸こども





大阿蘇 ( 三好達治 )

雨の中に馬がたつてゐる
一頭二頭仔馬をまじへた馬の群れが 雨の中にたつてゐる
雨は蕭蕭(しょうしょう)と降つてゐる
馬は草を食べてゐる
尻尾も背中も鬣(たてがみ)も ぐつしよりと濡れそぼつて
彼らは草を食べてゐる
草を食べてゐる
あるものはまた草もたべずに きよとんとしてうなじを垂れてたつてゐる
雨は降つてゐる 蕭蕭と降つてゐる
山は煙をあげてゐる
中岳(なかだけ)の頂きから うすら黄ろい 重つ苦しい噴煙が濛濛(もうもう)とあがつてゐる
空いちめんの雨雲と
やがてそれはけぢめもなしにつづいてゐる
馬は草をたべてゐる
艸(くさ)千里浜のとある丘の
雨に洗はれた青草を 彼らはいつしんにたべてゐる
たべてゐる
彼らはそこにみんな静かにたつてゐる
ぐつしよりと雨に濡れて いつまでもひとつところに 彼らは静かに集つてゐる
もしも百年が この一瞬の間にたつたとしても 何の不思議もないだらう
雨が降つてゐる 雨が降つてゐる
雨は蕭蕭と降つてゐる

「内気」は、病気じゃない
「内気、はにかみ、シャイ」が、
アメリカでは「病気」扱いされる傾向があるって、ホント?

どうやら、そのようだよ

ちょっと前まで、
シャイはスターの条件だったように思うんだけどー
内気やはにかみによって生まれる存在感に
人々が共感したと思うんだ、
ジエームスディーンとか、高倉健とか

毎日、ここに座って、よく見ると
この学院にも素敵な『内気』さんがいっぱいいる


ジェームズ・ディーンJames Dean
         


いっぱいいるけど、なんか元気がないね

それは、しょうがないんだ。
アメリカの精神科医たちがつくりあげた、
精神医療のバイブルといわれる
「精神疾患の診断・統計マニュアル」が、
日本にも影をおとしはじめた結果だ

何?そのマニュアルって?

ごくあたりまえの「気質」を
精神疾患に仕立て上げるようなマニュアルだ、
製薬会社にとっては願ってもないチャンス。
「脳内化学物質の異常」を治す「薬」は
巨大マーケットを創りだした。

それが日本とどう関係があるの?

おおありさ!
「精神疾患を治す」向精神薬の投与の量は、
日本が世界最多といわれる、
しかも、複数投与だから、
副作用や中毒があとをたたない。
不安が大きくなっていく。
だからいま減薬運動がアメリカでも
日本でも大きな問題になりつつあるんだ、

薬を減らして大丈夫?

その社会全体にひろがる心配や不安が、
今のような事を生んでるんだ。
一種類にしぼって、様子を見る、
そして自己治癒力に賭けてみることだよ。

はじめての経験、はじめての出会いでは、
誰もがみなシャイだ、はにかみまくっていいんだね、
内気な人の魅力をもういちど復権したいもんだね

だから、もし私の席に座って、
ゆっくりもの思いにふけるような人がいたら、
内気は病気じゃない、
実はすばらしい感覚が君の中で育ちつつあるんだ
といってやりたいね






神戸こども

ハチの訪問者

草刈りをしておったら

ハチの巣に出会った



ハチはハチ

刺されると痛いで、そぉーっとのぞいた



た・ま・ご

見えるかい

六角形の穴の奥に1つずつ産みつけられている



フタ付きもある

中は、どうなってるのかなぁ・・・?

しかし、近づきがたし



羽を高速回転!

飛ぶためにでなく、扇風機だ

巣(卵)を冷やしている、そうだ

冷やさなかったらユデタマゴかな?

それにしても、

暑い最中、よく働くなあ・・・



黄色の斑点が2つ見えるね

この模様から、

ふたもんあしながばち

と、いうそうな




神戸こども

「いす」




雨ニモマケズ
風ニモマケズ

ここで  こうして
目をかっとみひらいてると
みんなの夢が
押しよせてきて
立ち去ることも出来んのだ

保育士になったら
座ってもいい

いまはここに
こうして
おいてくれ
学院が始まったときから
ここに こうして
おるんだから

神戸こども

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.